「税金」カテゴリの記事:87件

消費税や地方法人税、固定資産税など、経理担当者が把握しておくべき税金に関する情報をご紹介しています。また、課税対象になる場合とならない場合の違いや、税率や売り上げの計算方法、それぞれの申告先や赤字だった場合の対処法についてなど、さまざまな情報をお届けします。また、複雑化する経理業務を効率化するための経費精算システムもご提案しています。

その他に、こんなカテゴリがあります

記事一覧

寄附金で法人税が安くなる?寄附金による損金算入と税額控除

寄附金で法人税が安くなる?寄附金による損金算入と税額控除

個人については「ふるさと納税」の名目ですっかり一般化した寄附金。法人が支出した寄附金については、どのような取扱いとなるのでしょうか。今回は「企業版ふるさと納税」と呼ばれる制度も含め、寄附金の概要を確認していきます。 交際費と寄附金の判別方法 実務においてまず課題となるのは、支出した金銭が「接待交際費 […]
【会計士監修】仕入税額控除の要件と計算方法とは?押さえたいポイントを解説

【会計士監修】仕入税額控除の要件と計算方法とは?押さえたいポイントを解説

仕入税額控除とは 仕入税額控除とは、消費税の課税売上にかかる消費税から課税仕入にかかる消費税を控除することです。消費税の課税事業者は、課税売上と課税仕入から計算した消費税の差額を納税しなければなりません。たとえば課税売上から計算した消費税が100円で、課税仕入から計算した消費税が20円であれば、差額 […]
地方法人税のキホン 税率や計算方法などを理解しよう

地方法人税のキホン 税率や計算方法などを理解しよう

地方法人税とは 地方法人税とは、平成 26 年3月 31 日公布の「地方法人税法」によって創設された法人に対する税金です。法人税とともに国が徴収する国税にあたりますが、その税収は地方交付税(都道府県、市町村に交付される税)の財源に充てられるため、「国が地方に代わって徴収する地方税」という見方もできま […]
法人で赤字がでたときの法人税などはどうなる?

法人で赤字がでたときの法人税などはどうなる?

法人税とはどんな税金か 法人は、年に1回の決算日を迎えると、法人税等の申告をしなければなりません。法人税の対象となる法人は、株式会社や合同会社といった普通法人などです。通常は、年に1回の決算日を設け、決算日までの一年間の期間を区切って、法人税を計算することとなります。 たとえば、3月31日を決算日と […]
受取配当等の益金不算入制度とは 設立の背景と3つの重要ポイント

受取配当等の益金不算入制度とは 設立の背景と3つの重要ポイント

受取配当等の益金不算入制度はご存知でしょうか。法人税の申告にあたってはよく出てくるもので、これを適用することにより税金は少なくなります。制度を正しく理解して、忘れずに適用しましょう。 受取配当等の益金不算入制度の概要 企業会計において受取配当金は損益計算書の営業外収益に計上されるものです。つまり、利 […]
2020年から電子申告が義務化!概要と必要な準備を整理しよう

2020年から電子申告が義務化!概要と必要な準備を整理しよう

2020年(平成32年)から、電子申告が義務化されます。電子申告とは、法人税や消費税の申告をインターネット(e-Tax)で行うものですが、どのような企業が対象となるのか、いつからの事業年度が対象となるのかなど、あいまいな部分もあるのではないでしょうか。今回は、電子申告の義務化の概要や、メリット・デメ […]
固定資産税と償却資産税の二重課税に注意!課税関係と事例を紹介

固定資産税と償却資産税の二重課税に注意!課税関係と事例を紹介

企業が所有する固定資産には、所有を継続しているだけで賦課される税金が存在します。今回はその課税関係について確認するとともに、誤って二重課税となっている事例について学んでいきましょう。 所有が課税対象となる税金 法人の固定資産で課税対象となるのは、事業の継続に使われる財産であり、法人税や所得税法で減価 […]
不動産取引に適用される印紙税と軽減措置とは?

不動産取引に適用される印紙税と軽減措置とは?

個人の日常でも、企業の業務でも、印紙税はごく身近な取引で使われています。印紙税は、取引の内容(種類)によって印紙額が異なります。今回は、不動産取引において適用される印紙税や軽減措置について、また、もしも誤った印紙額を貼った場合にはどのようになるかなどについて紹介します。 不動産取引にかかる印紙税 印 […]
2019年から出国税が施行 海外への出張精算はどう変わる?

2019年から出国税が施行 海外への出張精算はどう変わる?

日本から出国する際に課税される「国際観光旅客税」、いわゆる「出国税」が、2019年1月から施行されました。これにより出張費精算の在り方がどう変わったのか、海外への出張が多い企業では不安に感じているのではないでしょうか。そこで今回は、出国税の概要や、出張費精算での注意点などについてお伝えします。 出国 […]
法人実効税率とは 概要と税制改正による引き下げの影響

法人実効税率とは 概要と税制改正による引き下げの影響

近年、法人実効税率を引き下げる改正が行われています。今回は、法人実効税率とは何かと、引き下げによる影響について解説します。 法人実効税率の概要と計算方法 平成30年4月1日以後開始する事業年度からの法人税率は23.2%です。では、法人実効税率は何パーセントかわかりますか。「同じではないの?」と思われ […]