経理豆知識

経理業務にまつわる豆知識をご紹介しています。軽減税率や重加算税、法律など、経理の実務を進める上で担当者が知っておくべき制度のほか、仕訳処理の方法や経理業務を効率化するためのコツ、基礎知識、ステップアップするための情報もお届けします。最新の情報をピックアップしていくので、日々の情報収集にお役立てください。

経理豆知識 カテゴリ一覧

新着記事一覧

勘定科目内訳明細書の全16項目の書き方と注意点、簡素化について解説

勘定科目内訳明細書の全16項目の書き方と注意点、簡素化について解説

勘定科目内訳明細書ってなに? 勘定科目内訳明細書を提出する目的とは 会社は原則1年に1回の決算を行い、法人税の確定申告を行うことが必要です。その確定申告提出資料には、勘定科目内訳明細書が含まれています。税務署は勘定科目内訳明細書を元に、取引の実態性を把握したり、税務調査先の選定を行ったりしていると言 […]
債務超過だと売上増でも倒産する!?赤字との違いや予防法を解説

債務超過だと売上増でも倒産する!?赤字との違いや予防法を解説

債務超過は企業にとって危険信号を意味するものです。この状態はよく赤字に陥ることと混同されることがありますが、両者はまったく別の意味を持ち、債務超過は売上増加でも起こる可能性があります。今回は、債務超過とは何か、債務超過が与える影響や債務超過の判断の仕方や防止策などについて詳しく見ていきましょう。 債 […]
ガソリン代の勘定科目を選ぶ際のポイントと注意点を徹底解説!

ガソリン代の勘定科目を選ぶ際のポイントと注意点を徹底解説!

会計処理では必ずといっていいほど出てくる「ガソリン代」。仕訳をするときには、「車両費」の勘定科目で処理している人もいれば、「燃料費」で処理している人もいます。いろいろな仕訳方法が混在していて「どれが正しいの?」と不安に感じている人も多いのではないでしょうか。今回は、ガソリン代の勘定科目について、車両 […]
消耗品費の仕訳と決算整理時に注意すべき処理方法

消耗品費の仕訳と決算整理時に注意すべき処理方法

消耗品費の仕訳 消耗品は販売・管理のための用品のことで、たとえばコピー用紙や文房具、プリンターのインクなどを指します。これらは使用する分だけ少しずつ購入するのではなく、1箱や1ケースなどまとめて購入することが多いでしょう。そうすると、期末に未使用分が生じます。会計では適正な期間損益計算を実現するため […]
貸倒引当金の繰入・戻入方法とは?仕訳方法を解説

貸倒引当金の繰入・戻入方法とは?仕訳方法を解説

経理の業界以外ではあまり聞くことがない「引当金」という項目。いったいどのような性格の項目なのでしょうか。基本的な部分を確認するとともに、その代表例である貸倒引当金について確認をしていきます。 企業会計の大原則 貸倒引当金が何かを解説する前に、最初に確認しておくべきことは、企業会計が何を目的として行わ […]
ソフトウェアの会計処理、税務上注意が必要なこと

ソフトウェアの会計処理、税務上注意が必要なこと

会計や税務でソフトウェアになるもの ソフトウェア(コンピュータ・ソフトウェア)とは、次のようなもののことをいいます。 コンピュータに一定の仕事を行わせるためのプログラム システム仕様書、フローチャート等の関連文書 参照:日本公認会計士協会 会計制度委員会報告第12号「研究開発費及びソフトウェアの会計 […]
【2020年度税制改正】電子帳簿保存法の見直し 進むペーパーレス化

【2020年度税制改正】電子帳簿保存法の見直し 進むペーパーレス化

2020年12月に発表された令和3年度(2021年度)の電子帳簿保存法に関する税制改正の情報につきましては下記をご参照ください。経理プラス:【令和3年度税制改正/後編】電子帳簿保存法に関わる税制改正ポイント 2020年度税制改正では、電子帳簿保存制度の見直しも含まれています。電子帳簿保存制度について […]
発生主義・現金主義・実現主義 理解のポイントは計上タイミング

発生主義・現金主義・実現主義 理解のポイントは計上タイミング

損益計算の基本 会計の目的は、正しい期間損益を計算することにあります。期間損益は特定の会計期間における利益のことで、収益から費用を差し引いた額です。そうすると、この収益と費用をそれぞれいつのタイミングで計上するかが、期間損益を左右する重要なポイントとなります。「発生主義」「現金主義」「実現主義」は、 […]
【2020年度税制改正】大企業が押さえておくべき改正ポイント

【2020年度税制改正】大企業が押さえておくべき改正ポイント

2019年12月に、「2020年度の税制改正大綱」が発表されました。今回は企業に係る項目の中から、主に大企業向けの改正点についてお伝えします。「新たに創設されたもの」、「既存制度の見直し・延長されたもの」と、大きく2つに分けて解説していきますので、是非ご参考ください。 また、他の押さえておくべき20 […]
【2020年度税制改正】中小企業が注目すべき9つのポイント

【2020年度税制改正】中小企業が注目すべき9つのポイント

2020年度の税制改正大綱が、2019年12月に発表されました。そこで改正案の内容を、中小企業向けと大企業向けの2つに分類してお伝えしていきます。今回は、中小企業向けに新たに創設される税制と、既存制度の見直しや制度延長になる見込みのものについて解説していきます。 また、他の押さえておくべき2020年 […]