経理豆知識

経理業務にまつわる豆知識をご紹介しています。軽減税率や重加算税、法律など、経理の実務を進める上で担当者が知っておくべき制度のほか、仕訳処理の方法や経理業務を効率化するためのコツ、基礎知識、ステップアップするための情報もお届けします。最新の情報をピックアップしていくので、日々の情報収集にお役立てください。

経理豆知識 カテゴリ一覧

新着記事一覧

経理担当者が知っておきたい予実管理の重要性

経理担当者が知っておきたい予実管理の重要性

予実管理とは、予算と実際の実績を管理するものです。予算と実績を比較して、どれだけ達成できたか、達成率などを見ていきます。目標に達していないのであれば、理由を明らかにし、新たな目標を設定して対策をとっていく必要があります。予実管理がなければ、営業支援を行うことができません。経理担当者として知っておきた […]
消費税の課税事業者必見!消費税と印紙税との関係から節税を考える

消費税の課税事業者必見!消費税と印紙税との関係から節税を考える

領収書や契約書などに貼付されている印紙ですが、企業によっては年間を通して考えると大きな金額になることもあります。また、消費税についても、5%から8%に上がり、さらに2019年10月1日からは10%まで引き上げられました。企業の事業活動においてどちらも負担が大きい印紙税と消費税ですが、節税という点でお […]
雇用促進税制の活用はキャッシュへのインパクト大!概要を理解して、賢く活用しよう

雇用促進税制の活用はキャッシュへのインパクト大!概要を理解して、賢く活用しよう

皆さんは「雇用促進税制」をご存知でしょうか? 雇用促進税制は簡単に言うと、従業員などの雇用者を1人増やすごとに40万円の税額控除を受けられる制度です。40万円では少額だと思われるかもしれませんが、税額控除つまり、まるまるキャッシュの手残りが増えますのでインパクトは大きいものです。 なお、令和4年4月 […]
法人が持つ社用車の会計上のメリット・デメリット

法人が持つ社用車の会計上のメリット・デメリット

社用車には会計上どのような特性があるのでしょうか?法人が社用車を持つ場合、購入とリースの2パターンがあります。また、新車を買う場合と、中古車でも会計処理は異なります。社用車の保有において、どのようなメリット・デメリットがあるのか見ていきましょう。 新車/中古車を買う場合のメリット、デメリット 新車を […]
あいまいな貸倒損失の適用要件と処理方法について

あいまいな貸倒損失の適用要件と処理方法について

取引先の多い企業では、商品やサービスの売上債権の回収がうまくいかずに、売掛金や受取手形として残ったままというケースも多く見られます。そのような回収の見込みがない債権については、貸倒損失の処理を行う必要があります。今回は、貸倒損失の適用条件や経理処理の仕方を紹介していきます。 どうして貸倒損失を計上す […]
外形標準課税とは?法人事業税の課税制度を分かりやすく解説

外形標準課税とは?法人事業税の課税制度を分かりやすく解説

資本金の額または出資金の額が1億円超の法人を対象とした法人事業税の課税制度のことを外形標準課税と言います。法人税は基本的に企業の儲けである所得を課税標準として税金が課されますが、外形標準課税法人の場合、実は法人事業税は所得だけではなく、企業の規模も課税標準となるのです。 私達は個人として地方自治体か […]
原価計算基準を応用した原価管理の運用例

原価計算基準を応用した原価管理の運用例

今回が原価管理について3回にわたり説明してきた連載の最終回です。 1回目:原価管理のために押さえておきたい原価計算の基礎知識2回目:原価計算で押さえておくべき視点と原価管理の重要性3回目:知っておくべき原価の種類と原価計算の方法 今回は私の会社で行っている原価管理を一例に書いていきたいと思います。こ […]
信用調査依頼が来た際に注意すべきポイント

信用調査依頼が来た際に注意すべきポイント

企業間の取引が増えてくると、帝国データバンク等の信用調査会社からの取材依頼・書類依頼が来ることがあります。そういった問い合わせがあると、対応するのは経理や総務など、バックオフィス業務を担うスタッフです。今回は、いざ信用調査会社から連絡が来た際に、どう対応すべきかについて、具体的に解説します。 信用調 […]
賞与引当金とは? 仕訳や会計処理を事例付きで解説!

賞与引当金とは? 仕訳や会計処理を事例付きで解説!

決算処理を行うにあたって、引当金の仕訳や会計処理は押さえておきたいですね。特に賞与引当金については、計上する必要がある会社もあれば、そうではない会社もあり、経理を行う人としてはどうすれば良いのか分からないと悩まれる方も少なくないのではないでしょうか。そこで今回は、賞与引当金の計上要件や仕訳方法などを […]
リコール(回収・無償修理)が発生した!この場合の会計処理を考えよう

リコール(回収・無償修理)が発生した!この場合の会計処理を考えよう

昨今、特に自動車業界でリコールが相次いでいます。リコールや無償修理が行われると企業に金銭的負担が生じますが、その場合どのように会計処理をすればよいのでしょう?リコール起こってからの会計処理を考えてみましょう。 そもそも、リコールとは? リコールとは、設計・製造上の過誤などにより製品に欠陥があることが […]