【まとめ】経理プラス 人気記事ランキング(2015年版)

【まとめ】経理プラス 人気記事ランキング(2015年版)

明けましておめでとうございます。経理プラス編集部です!

昨年はたくさんの方にサイトにお越しいただくことができました。いつも「経理プラス」をご覧いただいている皆さまに心より御礼申し上げます。
本年も引き続き皆さまのお役に立つ記事を提供できるよう努力してまいりますので、今後とも「経理プラス」をよろしくお願いいたします。

さて、新年1本目となる本記事では、2015年に配信した全113本の記事のうちから反響の高かった記事をランキングにしてお届けいたします。2015年を振り返るとともに、まだチェックできていない記事はこちらでチェックをしてみてくださいね。

 

【第1位】:【経理ニュース速報】領収書のスマホ撮影が2017年から解禁!原本廃棄可能に

領収書_スマホ撮影解禁

2015年最も注目を集めた記事は、【経理ニュース速報】領収書のスマホ撮影が2017年から解禁!原本廃棄可能に、でした。電子帳簿保存法のニュースは2014年から追い続けていますが、それらの関連記事を含めてかなりの反響があり、経理担当者の興味関心が高いことがうかがえます。今後の電子帳簿法の規制緩和に向け、過去の記事も合わせてチェックし、もう一度電子帳簿保存法の概要と改正内容を確認してみてください。

経理プラス:【経理ニュース速報】来年から領収書はスキャン後即廃棄へ?電子帳簿の規制緩和方針を発表

経理プラス:【経理ニュース速報】領収書はスマホの画像データで原本廃止可能へ?電子帳簿のさらなる規制緩和への検討開始
 

【第2位】:リース取引の仕訳と会計処理 ―リース取引の基本と実務:経理担当者の苦手意識克服シリーズ―

リース_前篇

第2位には、リース取引の仕訳と会計処理 ―リース取引の基本と実務:経理担当者の苦手意識克服シリーズ―がランクインしました。リース取引は比較的に会計基準が新しいことに加え、出現頻度が低いため、苦手意識を持ってしまいやすい取引だと思います。リース取引について分かりやすく説明していますので、後編のリース取引の消費税 ―リース取引の応用項目:経理担当者の苦手克服シリーズ―と合わせて読んでいただき、リース取引の苦手意識を克服してみてはいかがでしょうか。

経理プラス:リース取引の消費税 ―リース取引の応用項目:経理担当者の苦手克服シリーズ―
 

【第3位】:Suica®やPASMO®の履歴を駅の券売機で印刷して交通費精算をしたら、どの位時間がかかるのかを実験してみた

交通費精算やってみた

交通費精算業務の効率化が加速しているなか、第3位にSuica®やPASMO®の履歴を駅の券売機で印刷して交通費精算をしたら、どの位時間がかかるのかを実験してみたがランクインしました。様々な交通費精算の方法がある中で、ICカードの履歴を印刷して精算を行っている企業は多いと思います。しかしこの方法は本当に効率化良いのか?実際に編集部が実験をしてみました。交通費精算業務の効率化を図りたい経理担当者の方は、是非お目通しください。

こちらの記事もおすすめです。
交通費精算システムのICカード読取機能を使って交通費精算をしたら、どの位時間がかかるのかを検証してみた

※Suica®は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です
※PASMO®は株式会社パスモの登録商標です 

【第4位】:ムダに税金を払っていませんか?印紙税の要・不要を見極めて賢く節税!

s_inshizei

第4位はムダに税金を払っていませんか?印紙税の要・不要を見極めて賢く節税!の記事でした。印紙は貼らなかった際のペナルティが大きいため、要・不要を悩んだ結果、不要なものに無駄に印紙を貼ってしまう方もいらっしゃるのではないかと思います。こちらの記事では印紙税概要から、思わず悩んでしまう印紙税の要・不要を見極める際のポイントを分かりやすく説明していますので、印紙を貼るか迷った際の参考にし、印紙税の節税に取り組んでみてくださいね。

 

【第5位】:うろ覚えな経理担当者は必読!マイナンバー制度の概要と影響と対策!

マイナンバー

最後にランクインしたのは、うろ覚えな経理担当者は必読!マイナンバー制度の概要と影響と対策!でした。いよいよ今年の1月からマイナンバーの運用が開始されます。今後発生するであろうマイナンバーに関わる業務のために、マイナンバー制度の概要から対策まで一連の流れを分かりやすくご紹介しています。こちらの記事を読んでいただき、マイナンバー制度の再確認と制度の理解を深めてみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もおすすめです。
まだまだ間に合うマイナンバーの対応

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

電子帳簿保存法やマイナンバーなど旬な記事や業務効率化の記事が多くの反響を受けた2015年。様々な事にアンテナをはり巡らせて、情報収集を行っている経理担当者の方が多かったようですね。

2016年もたくさんの経理担当者にプラスとなる記事をお届けしてまいりますので、お楽しみに!

 

「経理プラス」メルマガでは、定期的に記事のランキングやおすすめ情報などをお届けしています。読み逃しがないよう是非ご登録ください!

「経理プラス」メルマガ登録は・・・ こちらから

 

この内容は更新日時点の情報となります。掲載の情報は法改正などにより変更になっている可能性があります。