【開催報告】経理勉強会@ONLINE「限界利益の基本と利益計画の立て方」

【開催報告】経理勉強会@ONLINE「限界利益の基本と利益計画の立て方」

限界利益の基本と利益計画の立て方

今回は、大好評「限界利益と利益計画の立て方」についての勉強会を再度オンラインで開催いたしました。講師には税理士法人古田土会計より川名徹先生をお招きいたしました。

週末にも関わらず、全国各地から参加のご要望をいただき、当日は約300名の方にご参加いただきました。ご参加いただいた皆さまへこの場を借りて御礼申し上げます。

講師プロフィール

税理士法人古田土会計
執行役員/税理士
川名 徹 氏

京セラ㈱で営業・マーケティングを経験後、2006年に古田土会計グループに入社。
単なる数字の説明ではなくいかに実践できるかをモットーに、現在、経営者向け財務コンサルタントとして奮闘中。

講義概要

P/Lをいくら眺めていても、利益を増やすポイントは見えてきません。
限界利益の意味を理解すれば、どこに手を打てば利益がでるかが分かるようになります。今回の勉強会では限界利益の基本と正しい利益計画の立て方を基本からお伝えいたしました。

D47e416e2d1d731823e077c4b1a4f815

講義の様子

講義は初任者でも分かりやすいよう限界利益の基礎から解説いただきました。原価計算の方法を復習した上で、未来会計図表を作成することで、分析に慣れている方にとっても、より理解を深めることができました。今まで考えたことのない目線も教えていただいたとのコメントも多くいただき、実りの多い内容となりました。利益計画や、経営分析は自分には関係ない、分析した結果は実務に生きないと思ってしまう方も多いのですが、これを学ぶことで経理・財務担当者としてスキルアップをするだけではなく、会社の計画に大きく貢献することができます。講義後の質疑応答も活発に取り交わされ、みなさまの疑問へ全て回答した上で講義を終了することができました。

【勉強会動画】財務責任者の役割~未来会計図と利益計画~
※2021年に実施した勉強会の動画です。

「経理プラスコミュニティ」交流会の様子

同日夕方は「経理プラスコミュニティ」の交流会を開催しておりました。

「経理プラスコミュニティ」ではいつでも経理担当者同士がコミュニケーションをとることができ、グループ上で投稿ができる他、定期的に交流会イベントを開催しております。グループメンバー主催のイベントも多数開催されており、自社のみでは知りえない情報を得ることもできます。

今回の交流会ではインボイス制度への対応や、採用についてなど今だからこそ話し合いたい話題が多くあがりました。また、決算についてなど経理のみなさまが悩んでなど共感し合える悩み事の相談が盛り上がり、会計事務所からの目線についてもお話いただけました。実際の担当者同士で相談しあうことで、より実務に沿った情報収集をしていただいています。

次回開催もお楽しみに!

今回も全国の経理担当者の方にご参加いただきました。
今後も経理の皆さまにお役に立てる勉強会などのイベントを開催していきたいと思っております。こんなテーマで開催してほしい、こんなイベントに参加したい、などご意見がございましたら、お気軽にお寄せいただけますと幸いです。

実施が決定しましたら「経理プラス」や、SNS、メルマガ等でご案内をさせていただきます。今後とも「経理プラス」をよろしくお願いいたします。

>>経理・財務向けイベント一覧はこちら

>>電子帳簿保存法でお悩みの方、電子帳簿保存法対応No.1の「楽楽精算」でペーパーレス化を実現しませんか?

※デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド型経費精算システム市場の実態と展望」(ミックITリポート2023年9月号:https://mic-r.co.jp/micit/2023/)より

>>電子帳簿保存法でお悩みの方、電子帳簿保存法対応No.1の「楽楽精算」でペーパーレス化を実現しませんか?

※デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド型経費精算システム市場の実態と展望」(ミックITリポート2023年9月号:https://mic-r.co.jp/micit/2023/)より

この内容は更新日時点の情報となります。掲載の情報は法改正などにより変更になっている可能性があります。